×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぐーてんたーーーく!
イタリア語もドイツ語もちんぷんかんぷんです。
高校の時、ドイツ語やってたんですけどね…あの時間はドイツ文化を楽しむ為のものだった…←
という事で関係ない話から始まりましたが、早速プリマの第7節を振り返っていきましょう。
今回はリアルタイムで(後半からですが)観戦することが出来ました!
……だから満足して書くのが送れた訳ではないんですよ?←
スターティングメンバーはこちら★
GK:Svedkauskas
DF:Yamnaine、Carboni(C)、Somma、Rosato
MF:M.Ricci、Cittadino、Pagliarini
FW:Ferrante、Ferri、Bumba
前節とは少々メンバーが入れ替わりました。
ここまでずっとスタメンで出場し結果を残してきたFredianiがベンチスタートとなっています。
では、控えのメンバーはこちら。
Minicucci, Ricci F.,Frediani,Zonfrilli, Leonardo, Di Gioacchino, Ceccarelli, Sammartino, Catania, Battaglia, De Santis A.
前節散々な言われようだったLuccaはこちらでの名誉挽回のチャンスなし。
因みに各々各年代の代表に呼ばれて活躍して帰ってきた模様です。
その分疲労などの懸念材料もあるわけですが…。
ではでは、ハイライト映像を観ていきましょう!
写真がないので今回はハイライト動画のキャプチャ画面を使わせて頂きました。
画質は良くありませんが、ご容赦下さいませ。
48分頃、Yamnaineがハーフウェイラインから左サイドのRicciへ長いパス。

Ricciはそれを受けて中央にふわりとしたパスを送って、

そこへ走り込んでいたCarboniが頭でゴール!

キャプテンの今シーズン初ゴール!!
手でハートを作るパフォーマンスで喜ぶキャプテン、それに飛びつく仲間たち★

Ferranteが自分のゴールの時と同じ様な顔で喜んでいて微笑ましいですね。

お次は55分。
Cittacinoが相手を交わしながらボールを運び、空いた左サイドへパス。

BumbaがPA内からファーサイドを狙ったミドルシュート!

見事なGOOOOOOL!
最近ゴールのなかったBumba、綺麗に決めてくれました!

にへら、って感じで笑うBumbaはストライカーには見えませんよね(実際違うんだろうけどw)
Bumbaはこんなゴールも出来るんですねぇ。

プレーの選択肢が多い子です出来る子ですこれからも期待です!
65分には最初のメンバーチェンジ。
Bumbaに替えてFredianiが入ります♪
その直後の66分、右のCK。
キッカーはPagliarini。
Sommaが頭で合わせて3点目!!

こちらもハートパフォ♪
相手DFは全然寄せてなかったですね。

頭をしっかりと振ったゴールでした!
先程のCarboniのゴールも頭からでしたが、なかなか今年のプリマっ子は空中戦が頼もしく見えますね。
その筆頭は勿論、今回も超笑顔でSommaの所に祝福に来たFerranteだと思いますが!(笑)

75分に再び交代、今度はFerriに替えてMinicucci。
82分にはPagliariniに替えて最後のカード、Federico Ricciを入れます。
このまま終わると思いきや!
89分、最後は私のお気に入りくんFredianiが左サイドから

中央にドリブルで入って行ってシュート!

おしくもGKに弾かれますが、そのこぼれ球をMinicucciが拾ってシュート!

GKの股の下を抜けて4点目を奪いました☆
Minicucci(何て発音するのが正解?)は初ゴールですよね!

ミニくんと呼ぼうかしら←変な呼び名をつけるな
という訳でBari戦は4-0で勝利!
MiniくんとSommaの二人が初ゴールをあげました。
レーティングはこちら!
Svedkauskas:6
Somma:7
Rosato:6
Carboni:7
Yamnaine:6.5
Ricci:7
Cittadino:6.5
Ferri:6
Minicucci:6.5
Pagliarini:6
Ferrante:6
Bumba:7
Frediani:6.5
試合中、Svedkauskasの謎なパスが一番気になりましたが(笑)
失点する事なく試合を終える事が出来て良かったですね♪
順位は現在3位、下のチームはまだ1試合分多く消化しているので今は上を見れば良い!
上にいるLazioとNapoliはどちらも勝ち点3ですぐにひっくり返る場所にいます。
さぁさぁ、いきますぞー!
上二つの水色軍団を倒しましょう!(笑)
イタリア語もドイツ語もちんぷんかんぷんです。
高校の時、ドイツ語やってたんですけどね…あの時間はドイツ文化を楽しむ為のものだった…←
という事で関係ない話から始まりましたが、早速プリマの第7節を振り返っていきましょう。
今回はリアルタイムで(後半からですが)観戦することが出来ました!
……だから満足して書くのが送れた訳ではないんですよ?←
スターティングメンバーはこちら★
GK:Svedkauskas
DF:Yamnaine、Carboni(C)、Somma、Rosato
MF:M.Ricci、Cittadino、Pagliarini
FW:Ferrante、Ferri、Bumba
前節とは少々メンバーが入れ替わりました。
ここまでずっとスタメンで出場し結果を残してきたFredianiがベンチスタートとなっています。
では、控えのメンバーはこちら。
Minicucci, Ricci F.,Frediani,Zonfrilli, Leonardo, Di Gioacchino, Ceccarelli, Sammartino, Catania, Battaglia, De Santis A.
前節散々な言われようだったLuccaはこちらでの名誉挽回のチャンスなし。
因みに各々各年代の代表に呼ばれて活躍して帰ってきた模様です。
その分疲労などの懸念材料もあるわけですが…。
ではでは、ハイライト映像を観ていきましょう!
写真がないので今回はハイライト動画のキャプチャ画面を使わせて頂きました。
画質は良くありませんが、ご容赦下さいませ。
48分頃、Yamnaineがハーフウェイラインから左サイドのRicciへ長いパス。
Ricciはそれを受けて中央にふわりとしたパスを送って、
そこへ走り込んでいたCarboniが頭でゴール!
キャプテンの今シーズン初ゴール!!
手でハートを作るパフォーマンスで喜ぶキャプテン、それに飛びつく仲間たち★
Ferranteが自分のゴールの時と同じ様な顔で喜んでいて微笑ましいですね。
お次は55分。
Cittacinoが相手を交わしながらボールを運び、空いた左サイドへパス。
BumbaがPA内からファーサイドを狙ったミドルシュート!
見事なGOOOOOOL!
最近ゴールのなかったBumba、綺麗に決めてくれました!
にへら、って感じで笑うBumbaはストライカーには見えませんよね(実際違うんだろうけどw)
Bumbaはこんなゴールも出来るんですねぇ。
プレーの選択肢が多い子です出来る子ですこれからも期待です!
65分には最初のメンバーチェンジ。
Bumbaに替えてFredianiが入ります♪
その直後の66分、右のCK。
キッカーはPagliarini。
Sommaが頭で合わせて3点目!!
こちらもハートパフォ♪
相手DFは全然寄せてなかったですね。
頭をしっかりと振ったゴールでした!
先程のCarboniのゴールも頭からでしたが、なかなか今年のプリマっ子は空中戦が頼もしく見えますね。
その筆頭は勿論、今回も超笑顔でSommaの所に祝福に来たFerranteだと思いますが!(笑)
75分に再び交代、今度はFerriに替えてMinicucci。
82分にはPagliariniに替えて最後のカード、Federico Ricciを入れます。
このまま終わると思いきや!
89分、最後は私のお気に入りくんFredianiが左サイドから
中央にドリブルで入って行ってシュート!
おしくもGKに弾かれますが、そのこぼれ球をMinicucciが拾ってシュート!
GKの股の下を抜けて4点目を奪いました☆
Minicucci(何て発音するのが正解?)は初ゴールですよね!
ミニくんと呼ぼうかしら←変な呼び名をつけるな
という訳でBari戦は4-0で勝利!
MiniくんとSommaの二人が初ゴールをあげました。
レーティングはこちら!
Svedkauskas:6
Somma:7
Rosato:6
Carboni:7
Yamnaine:6.5
Ricci:7
Cittadino:6.5
Ferri:6
Minicucci:6.5
Pagliarini:6
Ferrante:6
Bumba:7
Frediani:6.5
試合中、Svedkauskasの謎なパスが一番気になりましたが(笑)
失点する事なく試合を終える事が出来て良かったですね♪
順位は現在3位、下のチームはまだ1試合分多く消化しているので今は上を見れば良い!
上にいるLazioとNapoliはどちらも勝ち点3ですぐにひっくり返る場所にいます。
さぁさぁ、いきますぞー!
上二つの水色軍団を倒しましょう!(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(07/11)
(04/27)
(03/08)
(02/18)
(02/16)
プロフィール
HN:
のぶ
性別:
非公開
自己紹介:
リンクの際は御一報頂けると嬉しいです。
お好きなバナーを選んで下さい♪
●88×31
●120×60
●200×40
●236×60
お好きなバナーを選んで下さい♪
●88×31
●120×60
●200×40
●236×60
ブログ内検索
最古記事
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/19)
(08/25)
忍者アナライズ