忍者ブログ
2025/05   04«   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31    »06
[43]  [41]  [38]  [37]  [33]  [36]  [35]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。今回はお遊びです(基本的にいつも遊んでますが)
「代表選手を○○風に描いてみよう」
という遊びです。
やってみたかったものでついつい手を出しましたら、思いの外楽しくて量産してしまいました(笑)
ハッキリ言って似ている訳ではありません(私も後から見て「これ誰だっけ…?」となりました←おい)
でもせっかくなのでまとめてアップしてみようと思います。ないとは思いますが転載などはご遠慮頂けると…ゴニョゴニョ
非難・文句・怒り・呆れ様々ありますでしょうが、「バカが何かやってら~ハハハ」くらいの気持ちでどうか抑えて下さい。どうか怒らないで下さいお願い致します。

怒らないよ~と言う方はお付き合いください。
一応お品書きとして選手名を記しておきますので、好きな選手が変に描かれたら我慢出来ない!という方がいらしたらバックして頂ければと思います。
※基本的にトレース(元の画像を上からなぞる)してアレンジという手法をとっております。
※わたくしの漫画・アニメライフが垣間見えます。どの作品も貶すつもりなど一切ありませんが、もし不快な思いをされましたら大変申し訳ございません。

-----おしながき-----
【イタリア代表】
●バロテッリ●ラノッキア●オスヴァルド●エル・シャーラウィ
●モントリーボ●アクィラーニ●アバーテ●フロレンツィ●ピルロ
【ドイツ代表】
●ベンダー●ケディラ●アドラー●トニ・クロース
●ロイス●エジル●マリン

ではでは、れっつらどん!

-----イタリア代表-----

■バロテッリさん
バロテッリ
人気サッカー漫画「ジャイアント・キリング」風、イタリアのWhy Always Me?なバロテッリ選手。因みに私は未読です。色んな方にオススメされるのでいつかは読みたいと思っております。
サッカー漫画は「ホイッスル!」しか知りません。
しかしこんな感じで支持を出すバロテッリさんを見る日は来るのだろうか?奔放だけど純粋なバロテッリが私は好きです。

■ラノッキアさん
ラノッキア
映画化、アニメ化で大ヒットとなった「ハチミツとクローバー」風なラノッキア選手。
しっかりと主張するパーツをお持ちのイケメン選手ですが、少女漫画テイストはあまり合わなかったかも…と反省。ハチクロ、所持しておりますエッヘン。山田の可愛さは正義だと思います。

■オスヴァルドさん
オスヴァルド
べ、別にジョニデ繋がりで選んだ訳じゃ…!!!ええ、そうですねバレバレですね。
聖おにいさん大好きです。映画も見てしまいました。あのゆるゆるなテイストにロックンロールなオスヴァルド選手がはいって言ったらどうなるのでしょう…??
吹替はやはり平田広●さんに…(笑)

■エル・シャーラウィさん
エル・シャーラウィ
説明不要、少年たち憧れのヒーロー風エル・シャーラウィ選手。
彼はアッズーリファンのヒーローになれると思いますよ!イタリア系には珍しく、小動物っぽいですよね、彼。
今の幼稚園児はワンピースごっことかやるんでしょうか?

■モントリーボさん
モントリーボ
姫キャラのモントリーボ選手は少女漫画界のありなっちこと種村有菜さんの出世作「神風怪盗ジャンヌ」風にしてみました。描き込みの非常に多い漫画家さんなので、実は1,2を争う程時間がかかりました…(笑)
モントリーボ選手を再現するのには失敗しましたが、ありなっち風には描けた…かと!(本末転倒)

■アクィラーニさん
アクィラーニ
ベタ処理を誤った感はありますが、冨樫義博先生の「HUNTER×HUNTER」風アクィラーニ選手。
アクィラーニのハットトリック(4点取れそうでしたねえ)には痺れました。あんなにゴールしたのを私は見た事がありませんシミジミ
W杯にも出て欲しいものです。

■アバーテさん
アバーテ
スタジオジブリ風のアバーテ選手。澄んだ瞳の少年になりました…(笑)
だがしかし、ジブリにはこんな髪型のキャラクターは今後も出てこないでしょう。でもなんか妙に気にいってしまいました、わたくし。今後アバーテ選手を見る目が変わりそうです(おい)

■フロレンツィさん
フロレンツィ
今回ローマの選手は彼だけです。(元ローマはいますが)
こちらは少女たちの憧れこと風早くん風フロレンツィ選手。意外と、意外と少女漫画風でもイケルんじゃない!?なーんて思ったり…ハハハ
でもそうですね。やっぱりこんな髪型のキャラクターは君に届けに登場しないでしょう…。

■ピルロさん
ピルロ
さて、イタリアのラストを飾るのは「テルマエ・ロマエ」風のピルロ選手。
最早○○風でもなんでもないですね反省しております。
映画第2弾の御成功、お祈りしてます。

-----ドイツ代表-----
最近あまり漫画というものを読まないものですから、こちらは「女性が好き(そう)なアニメorゲーム」という縛りをしております。

■ベンダーさん
ベンダー
「エヴァンゲリオン」風のラース・ベンダー選手。ベンダーさんと言えば唇が特徴的ですよね…あれおかしいな。因みにエヴァンゲリオンと言えば、アニメを見た事がなくても主題歌を歌えるというのがあるあるですよね。私もそのクチです。テーゼもルフランも良い曲ですね。

■ケディラさん
ケディラ
ガンダムとぐぐろうとしたら、グーグル先生がSEEDと提案してきましたので「機動戦士ガンダムSEED」風になりました。髭を描きたかった…何故描かなかったかと言うと、この絵柄での髭の表現がわからなかったからです。ケディラの面影はどこにもありません。因みに私はダブルオーの総集編だけ見た事があります。主人公がガンダムを愛している話でした。

■アドラーさん
アドラー
一大ブームを巻き起こした「うたプリ」風アドラー選手。レネさんというお名前が可愛い。
あの特徴的な顔を捉える事にも失敗しました。失敗ばかりです。
うたプリと言えば空耳。友人がカラオケで空耳バージョンで歌っていたことがありました。何が本当かわからなくなる世の中です。

■トニ・クロースさん
トニ・クロース
小学生くらいの時に友達の家でやりました、キングダムハーツ。宇多田ヒカルさんの主題歌がとても印象的だったCMもよく覚えております。
トニ・クロース、フェリックス・クロースと言えば太い首と人当りの良い顔立ちですね。兄弟が揃って代表でプレーする姿をいつか見たいものです。

■ロイスさん
ロイス
新選組を扱った作品は多く、そして人気作品も多いですね。「薄桜鬼」もその内の1つ。
ちょっと悪~くなってしまいましたがロイス選手です。不思議とこの髪型でもあまり違和感がない気がします(笑)いっそ和服を描いてみたかったですね。そういえばアーセナルのドイツ軍団が日本に来た時侍ごっこをしていたような…。

■エジルさん
エジル
ここ最近では珍しく、私が原作もアニメも網羅している作品「進撃の巨人」風エジル選手。
こちらはアニメの絵を基準にしております。アニメが放送していた頃はジャン↑を語尾につけるのが流行りました。エジルは目が特徴的なので2次元化しやすいジャン↑、みたいな。こんな感じです。

■マリンさん
マルコ・マリン
最後は社会現象と化した「黒子のバスケ」通称黒バス風マリン選手。
今年に入ってから戦線復帰したマリン、セビージャはまだELも残ってますから頑張ってほしいものです。因みに私は黒バスは未読・未視聴です。が、友人の影響で誤った知識が埋め込まれている可能性が大です。


最後までお付き合い頂きありがとうございました。
今後は当分大人しくしております。
シーズンも後半戦、楽しんでいきましょう♪

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
絵が上手いなぁ~なんて思いながら見ました!
キングダムハーツは笑ってしまいました(笑)
NONAME 2014/03/12(Wed)14:12:28 編集
Re:無題
>絵が上手いなぁ~なんて思いながら見ました!
>キングダムハーツは笑ってしまいました(笑)

ありがとうございます^^♪原作者様方の素晴らしい仕事あってこそ、ですね!
笑って頂けたなら何よりです(笑)
【2014/03/12 23:50】
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
のぶ
性別:
非公開
自己紹介:
リンクの際は御一報頂けると嬉しいです。

お好きなバナーを選んで下さい♪

●88×31 

 

●120×60 

 

●200×40 

 

●236×60 

 
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  UNHAPPY LIFE  All Rights Reserved.
*Material by シェルの素材工場  *Template by Nahema
忍者ブログ [PR]