×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちはー!
動画がまだきてませんが、とりあえず書いちゃえ!な感じで第4節いってみよーかどー!(古)
2012年9月22日土曜日15時キックオフ(現地時間)、対戦相手はVicenza Calcio(以下Vicenza)でお客さんは約600人!
ではでは、スタメンはこちら。

GK:Svedkauskas
DF:Yamnaine、Carboni(C)、Somma、Rosato
MF:Cittadino、Calabresi、Pagliarini
FW:Ferrante、Frediani、Bumba
なんと!
MatteoのRicci君(私のお気に入り)が今シーズン初のスタメン漏れ!
どころではなく、ベンチ外という…!!!
一体何故!?!?
と思ったのですが、何か戦術的な兼ね合い…なのかしら?(後述参照)
試合自体は見に来ていました(下記に証拠写真を…)
MatteoのRicciは最近は守備的な中盤という位置づけだったのでしょうし(ハイライト見てても他の中盤の選手の方ががつがつ前に出て行ってるっぽいですし)、それがベストポジションなのでは?なーんて囁かれていた彼を外して、今回はパパデロッシ、Pagliariniを起用。
背番号も10番をつけたようです。

Pagliarini、決して身体が大きい訳ではなさそうですね。
ベンチメンバーはこちら。
Zonfrilli, Di Gioacchino, Nanni, Sammartino, Catania, Battaglia, Leonardo, Minicucci, Romano, F.Ricci, Ferri, Terriaca
あ、Nanniが入ってる!ってくらいで特にいつもと変わりない?
あ、Luccaはいませんね。トップチームの方に参加してたのかな?
中盤負傷者続出状態だったし…※結局週末の試合は延期されたようで、ある意味ラッキーでした。
あ、まさかRicciもトップチームの練習に参加してた訳じゃないでしょうね?(希望的観測はやめましょう)
と、ここまで書いて気付いきました。
Ricciは怪我だった様です。
CalabresiはCBとして素晴らしいプレーを披露してましたが、今回はそういう訳で中盤?に入ってた様です。(いやリベロ的扱いなのかもしれないけど…)
が、彼元々中盤の選手なんだとか。
でも今回の出来はあまり良くなかったみたいですね…色んなポジションやってプレーに幅が生まれると思って頑張ってください><
ごめんねぇ。
では!
ハイライト動画がまだきていないので、テキストを見ながらこの試合を観た気になってみましょう←
この前のReggina戦ではハイライトでSBが上がってきてる所をあまり見た記憶がないのですが、Yamnaineが左サイドからクロスを放つという記述がありますね。
この金髪フランス人(最初CB起用かと思って「NEXTメクセス!」とか思ってわくわくしたらSBだったというオチ)のプレーをもっと見てみたいのですがなかなか機会に恵まれませんね。

なかなか写真にも写り込んできてくれないYamnaine。
1人だけ髪色が違うのでわかりやすいんですが。
神と言えばRosatoの坊主頭もこの中だとやはり非常にわかりやすい。
その後主将Carboniがまたしてもやっちまった守備をしたらしい…(笑)
この子、だ、だ、大丈夫なのかな…?w

「お構いなく」(違)
Vivianiはあからさまに見た目が頼りになります!いかつい!って感じでしたが、Carboniは好青年っぽさが光る…というか田舎の優しい兄ちゃん(ちょっと天然)に見えるんですが…(笑)
期待の若者Bumbaが左サイドからクロス!

手首の赤マークでわかりやすいBumba。奥に写っているのはYamnaine。
この二人の相性ってどうなんでしょ?
こぼれ球をCalabresiがつめる、その後もCarabresiがボックス内に侵入してきてチャンスを作っているみたい。
そして、前半31分CKからの失点…。
で、41分にも失点…!
ど、ど、どうした!?
2点目はなんか相手が上手かったみたいなんですが、1点目はなんだか嫌~な予感が漂うテキスト…(笑)

動画が上がったら何が起こったか確認しましょう。
と、2点ビハインドで前半終了。
今季は先制点が相手からってのがデフォなんでしょうか?
しかし!ここで簡単に負けてやらんのがROMAっ子!
後半スタートしてすぐ結果は出たようです。
48分、左サイドからFredianiがナイスなクロスを放り込みファーにポジションをとっていたPagliariniが頭で合わせGOOOOOOOOL!!!

流石!仕事の出来る男Frediani!!!!
しかし左サイドからばっかりチャンスが生まれてますね。

何度見ても大きくは見えないPagliarini、良いトコにポジションとってたんだろうな♪
2試合で2ゴール、これは…期待の中盤だ…!
その後、両チームにカードが出るも追加点ならず。
Vicenzaは52分に最初の選手交代を、Romaは60分にCarabresiに替えてFerriを投入!
勿論点を取りにいきます!

頑張れFerri!Ferri投入は常套手段の様ですね。
72分にこれまた点を取る為の采配!

Mr.仕事人Fredianiを下げてTerriaca投入。

Terriacaの本日の背番号は22番でした。
そしてこれは和菓子スパイク…!?懐かしい。
そしてついに!
75分、またしてもBumbaの左サイドからのクロスに……

Ferrante!!!!!

ボール右から来てるけどクロスの後何か1プレーあったのかな?

Ferrante…!お主やりおるな…!
何気にRosatoも上がってきている。
では、そんなFerranteの喜びのシーンを一緒に楽しみましょう♪

まず、謎のポーズで喜び爆発!……Z?

髪がひっくり返ってる?そんなの関係ねぇっそんなの関係ねぇ!
クロスを上げた(らしい)BunmaがFerranteを待ち構えるも、横からYamnaineに強奪される。

ハーフウェイラインまで行ったものの、また戻ってこようとするFerrante(笑)
後ろ頭はSomma。
地味にポジションに戻っていくのはおそらくRosato、性格が出るw

ちゃんと喜びを分かち合いましたとさ。

その後もTerriacaとFerranteでチャンスを作るも追加点ならず…更に…

Cittadino、負傷。
相手選手は2枚目の黄色で退場となりました。
その後Cittadinoはプレーを続けていた様なので大事には至っていない…と思います。
冷や冷や。彼も今の所全試合スタメン出場のプリマになくてはならない選手!

試合後の彼の表情(スタッフに腕を掴まれている右の選手)、これが悔しさの表れで痛みからきたものじゃないと思いたい。
そして84分、最後のカードはCarboniに替えてF.Ricci!

FedericoのRicciの今季初出場ですね!

お疲れ様ですキャプテン。
その後BunmaとCittadinoに黄色。
PagliariniのクロスからFerranteの頭!でゴールかという場面もあった様です。

この場面かわからないけどとにかく頭には自信があるようで。
と、そんなこんなで2点先制されてから追いつくも、勝ち越しはならず。
第4節は2-2で終了です。
Pagliariniが高評価を受けておりました。
それでは今回も…いきますか!
今節はZeman爺ちゃん(若干女子力の高い座り方なのは気のせいだろうか)もお気に入りのRomagnoliを伴っての登場(笑)

MatteoのRicciと一緒に観戦。
背中が寂しいよMatteo…><早く良くなれ!
で、TOPチーム組も勿論来てました!

ら、ら、ら言えるかな?君は言えるかな?
まぁ今回は隠れキャラもいないし…(いないよね?)顔もわかりやすく写ってるので…そして増殖している!(笑)
私、あんまり他のチームの下部組織は詳しくないんですが、どこのチームでもこんなにトップチームの選手が毎回見に来るもんなんですかね????
あと、ニコロペの髪型が何か最新になっている気がしてならないんですが…(笑)
そうそう、前回のGUESS WHO QUIZの正解はこの人でした!

じゃーん!
……決め顔持って来てもわかりにくい?!

正解はご存知Barba君でしたー☆
ではでは、また次回がありましたらお会いしましょう♪
お粗末様でざいました。
動画がまだきてませんが、とりあえず書いちゃえ!な感じで第4節いってみよーかどー!(古)
2012年9月22日土曜日15時キックオフ(現地時間)、対戦相手はVicenza Calcio(以下Vicenza)でお客さんは約600人!
ではでは、スタメンはこちら。
GK:Svedkauskas
DF:Yamnaine、Carboni(C)、Somma、Rosato
MF:Cittadino、Calabresi、Pagliarini
FW:Ferrante、Frediani、Bumba
なんと!
MatteoのRicci君(私のお気に入り)が今シーズン初のスタメン漏れ!
どころではなく、ベンチ外という…!!!
一体何故!?!?
と思ったのですが、何か戦術的な兼ね合い…なのかしら?(後述参照)
試合自体は見に来ていました(下記に証拠写真を…)
MatteoのRicciは最近は守備的な中盤という位置づけだったのでしょうし(ハイライト見てても他の中盤の選手の方ががつがつ前に出て行ってるっぽいですし)、それがベストポジションなのでは?なーんて囁かれていた彼を外して、今回はパパデロッシ、Pagliariniを起用。
背番号も10番をつけたようです。
Pagliarini、決して身体が大きい訳ではなさそうですね。
ベンチメンバーはこちら。
Zonfrilli, Di Gioacchino, Nanni, Sammartino, Catania, Battaglia, Leonardo, Minicucci, Romano, F.Ricci, Ferri, Terriaca
あ、Nanniが入ってる!ってくらいで特にいつもと変わりない?
あ、Luccaはいませんね。トップチームの方に参加してたのかな?
中盤負傷者続出状態だったし…※結局週末の試合は延期されたようで、ある意味ラッキーでした。
あ、まさかRicciもトップチームの練習に参加してた訳じゃないでしょうね?(希望的観測はやめましょう)
と、ここまで書いて気付いきました。
Ricciは怪我だった様です。
CalabresiはCBとして素晴らしいプレーを披露してましたが、今回はそういう訳で中盤?に入ってた様です。(いやリベロ的扱いなのかもしれないけど…)
が、彼元々中盤の選手なんだとか。
でも今回の出来はあまり良くなかったみたいですね…色んなポジションやってプレーに幅が生まれると思って頑張ってください><
ごめんねぇ。
では!
ハイライト動画がまだきていないので、テキストを見ながらこの試合を観た気になってみましょう←
この前のReggina戦ではハイライトでSBが上がってきてる所をあまり見た記憶がないのですが、Yamnaineが左サイドからクロスを放つという記述がありますね。
この金髪フランス人(最初CB起用かと思って「NEXTメクセス!」とか思ってわくわくしたらSBだったというオチ)のプレーをもっと見てみたいのですがなかなか機会に恵まれませんね。
なかなか写真にも写り込んできてくれないYamnaine。
1人だけ髪色が違うのでわかりやすいんですが。
神と言えばRosatoの坊主頭もこの中だとやはり非常にわかりやすい。
その後主将Carboniがまたしてもやっちまった守備をしたらしい…(笑)
この子、だ、だ、大丈夫なのかな…?w
「お構いなく」(違)
Vivianiはあからさまに見た目が頼りになります!いかつい!って感じでしたが、Carboniは好青年っぽさが光る…というか田舎の優しい兄ちゃん(ちょっと天然)に見えるんですが…(笑)
期待の若者Bumbaが左サイドからクロス!
手首の赤マークでわかりやすいBumba。奥に写っているのはYamnaine。
この二人の相性ってどうなんでしょ?
こぼれ球をCalabresiがつめる、その後もCarabresiがボックス内に侵入してきてチャンスを作っているみたい。
そして、前半31分CKからの失点…。
で、41分にも失点…!
ど、ど、どうした!?
2点目はなんか相手が上手かったみたいなんですが、1点目はなんだか嫌~な予感が漂うテキスト…(笑)
動画が上がったら何が起こったか確認しましょう。
と、2点ビハインドで前半終了。
今季は先制点が相手からってのがデフォなんでしょうか?
しかし!ここで簡単に負けてやらんのがROMAっ子!
後半スタートしてすぐ結果は出たようです。
48分、左サイドからFredianiがナイスなクロスを放り込みファーにポジションをとっていたPagliariniが頭で合わせGOOOOOOOOL!!!
流石!仕事の出来る男Frediani!!!!
しかし左サイドからばっかりチャンスが生まれてますね。
何度見ても大きくは見えないPagliarini、良いトコにポジションとってたんだろうな♪
2試合で2ゴール、これは…期待の中盤だ…!
その後、両チームにカードが出るも追加点ならず。
Vicenzaは52分に最初の選手交代を、Romaは60分にCarabresiに替えてFerriを投入!
勿論点を取りにいきます!
頑張れFerri!Ferri投入は常套手段の様ですね。
72分にこれまた点を取る為の采配!
Mr.仕事人Fredianiを下げてTerriaca投入。
Terriacaの本日の背番号は22番でした。
そしてこれは和菓子スパイク…!?懐かしい。
そしてついに!
75分、またしてもBumbaの左サイドからのクロスに……
Ferrante!!!!!
ボール右から来てるけどクロスの後何か1プレーあったのかな?
Ferrante…!お主やりおるな…!
何気にRosatoも上がってきている。
では、そんなFerranteの喜びのシーンを一緒に楽しみましょう♪
まず、謎のポーズで喜び爆発!……Z?
髪がひっくり返ってる?そんなの関係ねぇっそんなの関係ねぇ!
クロスを上げた(らしい)BunmaがFerranteを待ち構えるも、横からYamnaineに強奪される。
ハーフウェイラインまで行ったものの、また戻ってこようとするFerrante(笑)
後ろ頭はSomma。
地味にポジションに戻っていくのはおそらくRosato、性格が出るw
ちゃんと喜びを分かち合いましたとさ。
その後もTerriacaとFerranteでチャンスを作るも追加点ならず…更に…
Cittadino、負傷。
相手選手は2枚目の黄色で退場となりました。
その後Cittadinoはプレーを続けていた様なので大事には至っていない…と思います。
冷や冷や。彼も今の所全試合スタメン出場のプリマになくてはならない選手!
試合後の彼の表情(スタッフに腕を掴まれている右の選手)、これが悔しさの表れで痛みからきたものじゃないと思いたい。
そして84分、最後のカードはCarboniに替えてF.Ricci!
FedericoのRicciの今季初出場ですね!
お疲れ様ですキャプテン。
その後BunmaとCittadinoに黄色。
PagliariniのクロスからFerranteの頭!でゴールかという場面もあった様です。
この場面かわからないけどとにかく頭には自信があるようで。
と、そんなこんなで2点先制されてから追いつくも、勝ち越しはならず。
第4節は2-2で終了です。
Pagliariniが高評価を受けておりました。
それでは今回も…いきますか!
今節はZeman爺ちゃん(若干女子力の高い座り方なのは気のせいだろうか)もお気に入りのRomagnoliを伴っての登場(笑)
MatteoのRicciと一緒に観戦。
背中が寂しいよMatteo…><早く良くなれ!
で、TOPチーム組も勿論来てました!
ら、ら、ら言えるかな?君は言えるかな?
まぁ今回は隠れキャラもいないし…(いないよね?)顔もわかりやすく写ってるので…そして増殖している!(笑)
私、あんまり他のチームの下部組織は詳しくないんですが、どこのチームでもこんなにトップチームの選手が毎回見に来るもんなんですかね????
あと、ニコロペの髪型が何か最新になっている気がしてならないんですが…(笑)
そうそう、前回のGUESS WHO QUIZの正解はこの人でした!
じゃーん!
……決め顔持って来てもわかりにくい?!
正解はご存知Barba君でしたー☆
ではでは、また次回がありましたらお会いしましょう♪
お粗末様でざいました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(07/11)
(04/27)
(03/08)
(02/18)
(02/16)
プロフィール
HN:
のぶ
性別:
非公開
自己紹介:
リンクの際は御一報頂けると嬉しいです。
お好きなバナーを選んで下さい♪
●88×31
●120×60
●200×40
●236×60
お好きなバナーを選んで下さい♪
●88×31
●120×60
●200×40
●236×60
ブログ内検索
最古記事
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/19)
(08/25)
忍者アナライズ