×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
台風が来てます。
我がチーバ国はいつも外界と隔離されます(笑)
でも、これってブログ書くには絶好の機会!(そんなことはない)
ってなわけで第5節いっきましょー☆
2012年9月29日土曜日、15時キックオフ!
お相手はAscoli Calcio 1898(以下Ascoli)です。
スタメンはこちら★

GK:Zonfrilli
DF:Yamnaine、Carboni(C)、Somma、Rosato
MF:M.Ricci、Lucca、Pagliarini
FW:Ferrante、Frediani、Bumba
前節と違うメンツには色をつけてみました。
今週はSvedkauskas君がトップチームと共にユベントス戦(……)に出向いていた為、Zonfrilli君がスタメン起用。

あどけない顔だけど、彼もまたサイドカッターの一員であった…。
後はRicciが戻ってきました♪

今日はいつもの10番ではなく6番をつけて登場(6番はCittadinoがつけてることが多かった筈、今日の10番はPagliarini)
そして最後に、トップチームでも登録されているLuccaが、ちょっと久しぶり?になるのかな?スタメンに入りました。

しかし今日の彼は…どうやらダメダメだったようで…。
「トップチームのプレーヤーが”違い”を生み出してくれるのを待っていた。
彼は達成したね、反対の意味で。
遅い、堅い、そして信じられないレベルのミスを量産していた。
今日が彼にとってBad dayであった事を祈るしかない。」
と、私は伊語は勿論英語も不自由なのですがこんな内容の事を言われていました…。
という感じでスタメンの確認をしたところで今度はベンチのメンバーを。


Catania, Ferri, Cittadino, Marchegiani, Calabresi, Sammartino, Battaglia, Ricci F., Minicucci, Leonardo, De Santis A., Terriaca
最近出場したところだと、中盤のCittadino、Calabresi(CBが多いかな?)、途中投入の前線組Ferri、Terriacaなんかがいますね。
ネタバレてしまうけれど、この日Catania君はプリマデビューを果たしましたとのこと。

80分位からPagliariniと交代で入りました。
この時間だと本職はどのポジションなのかちょっと計りかねますね。
でも写真も嬉しそうだし!(笑)
デビューおめでとう♪
さて、前置きが長くなりましたが。。。
試合の方を振り返っていきましょう。
ゴールシーンのハイライトは見つけたのですが、失点シーン&その他は入っておりませんあしからず…。
この日もお約束通り(?)開始15分で早々と先制される我らがローマキティー…(勝手に命名)

前後の様子がわからないのですが、この時点でドフリー(笑)
SommaとRosatoだと思うんですが、その間に誰もいない空間が大きすぎやしませんか?w
それとも……キャプテン君どこいったの!?な状況なんですか!?(笑)

Carboni「清き一票を是非」
「…」
Zonfrilli(ふぅ…)
いつでも私にネタとして扱われる好青年(予想)なCarboni…w
そんなCarboniは「ローマの守備陣をリードしようとトライしていたが、アルベルト・デ・ロッシを満足させるものではなかった。彼には更にハイレベルなプレーが期待される。」と言われていました。
期待されてるのよCarboni!それ行け頑張れ!^^
その後Pagliarini-Ricciラインが素晴らしい連携を見せたらしいです、見たいですー!

本日も大活躍だった模様、なPagliarini君。
ファーストネームがFrancescoなのでたまにフランチェスコ2号機とか呼んでます(おい)
1試合ぶりとなったRicciは「いつもの様な輝きはなかったとしても」と前置かれていながらも「彼のいないローマは光も、そしてその光で他の者を輝かせる手段もないのだ。」と7点を頂いていました。(私はこういう意味かなと思ったんですが違ったらすみません)

ベンチのFedericoも写っていたので。
前半に右足から強力ミドルシュートを放ったらしいです。見たかった。
そして前半を1点ビハインドで折り返します(デフォルト)
後半開始から、FK、CK共にキッカーFredianiでRosatoがゴールを狙うというパターンが続いたり、

Fredianiや(写真の選び方について、他意はありません、ええ)

Ferranteが

ゴールに迫るもあと一歩。
ここまででお気づきの方もいるかと思いますが…今日はBumbaの名前が全く上がりませんね。
でも良いクロスあげたりと、ゴールには迫れずともちゃんとチームの一員としての存在感は示していた様です(Lucca君より遥かに良い採点…)
これではいかん!と思ったパパデロッシ監督、65分に遂に最初のメンバーチェンジ。
Luccaに替えてFerriを投入。
そして66分!!!
カットしたボールを拾ってそのままドリブルで若干内側に入っていこうとするFrediani、Bumbaに預けてBumbaからPagliarini。
Pagliariniが相手DFをするする交わしながら引き付けておいて…Fredianiにパス!

Frediani、GKの逆をしっかりついてGOOOOOOOOL!

出来る男!仕事人!Fredianiのゴールで追いつく我らがプリマ!

Fredianiの表情が何とも言えず頼りになります。
ボール回収係はFerri君かな?(笑)
Ferri君もPagliariniを見ながら機会を窺っていたのが動画だとちゃんとわかりますね。
あと、何気にFerranteもきっちり右に流れて行ってFredianiに場所を空けてますね。
皆、よくやった!
さぁさぁこうなるとロマプリマ強いですぞ!
69分、Pagliariniが上手く貰って(体小さく見えるんですが体幹しっかりしてるんですね~倒れない!)またも中央に侵入!
寄ってくる寄ってくる相手DF…そこから左のFredianiにパス!
ここまではさっきのデジャヴが如き形ですがFredianiがそのボールをそまま浮かせる!
それをFerranteが豪快に頭でGOOOOOOOOOOL!!!!

プリマっ子たちの喜びようったらありません!(笑)
勝ち越しゴールだからか、Ferranteのキャラなのか、それともその両方なのか、熱い!w
流石Ferrante!
んでもって71分、右コーナーをPagliariniが蹴ります。
決して大きいとは言えないFerri(誰もケアしてないw)が、Ferranteかな?の影から頭で合わせてGOOOOOOOOL!!!!!!!!

Ferranteじゃなくてもう一人いますなw
そしてユニを引っ張るFerranteと頭を叩くRosatoにはローマ魂を感じました(笑)

相変わらずよく伸びるユニです。
Ferriくんは初ゴール!
そのゴールを噛みしめる様にRicci、Pagliariniとハグをしている姿が印象的でした。

個人的本日のベストショット。
その後、75分にBumbaに替えてCittadino、80分に怪我のPagliariniに替えてCatania(デビュー!)
って、Pagliarini怪我!?!?!?
さらっと書かれてるんですが…だ、大丈夫でしょうか…!?><
全ゴールに絡む活躍を見せたPagliarini。
きっと次の試合も…と楽しみにしていたのですが、無理は良くないですからね。
早く、でもしっかりと直して欲しいものです。
そんなこんなで終わってみれば3-1で勝利!
相変わらず先制されてるんですが何とか勝ってます。
全体を見ていないので何とも言えないのですが、この日の最高点はFredianiの8.5点、最低はLuccaの5点でしたorz
本日もアレ…行きますか!
と言いたい所なんですが、今回はトップチームの皆さん白黒さんの所まで行っていたので写真がございません。
かわりに…私的試合内面白ショットを…(笑)

Ricciの全身を使ったパスくれアピールを華麗に受け流しているLuccaの図、でしたw
えー…では最後に。

トッティのバースデイゴールやユベントス戦惨敗の流れで失念してしまうのですが、Leonardiについて一言。
私は、ローマのHPに記事が載って「ん?何かあったのかな?」と初めて気付きました。
簡単に言いますと、路上で女の子からバッグをひったくってお金を盗ったということです。
車で逃げた、という報道もありますがLeonardiの父が否定していたり…正直私にはどこまでが真実かを見極める語学力も頭もありませんが、彼が大きな間違いを犯したという事実だけは重く受け止めなければなりません。
以前このブログでも彼の紹介をしました。
その時に期待している、との事を書きましたが、その分私にも衝撃が大きい事件であり「何故そんなバカなことを」という気持ちでいっぱいです。
窃盗は間違いどころか犯罪じゃありませんか。
か弱い女の子から奪い取るなんて、正直許せないです。
でも、まだ彼は10代。
彼のお父さんの言うように、誰もが間違いを犯すものだし(Leonardiの場合は他の人と比べて大きすぎる間違いですが)彼が反省して心から変わりたいと思ったなら…
彼がピッチに戻ってきた時は、厳しい目を向けながらも、ちゃんと見ていこうと思います。
そんな日が来るかどうかはわかりませんが。
今はローマ公式の発表を待つばかりです。
どんな処分が下されても、きちんと受け止めて下さい、Leonardi。
暗くなってしまいましたが、また次回楽しく一緒にプリマを愛でましょう。
台風が来てます。
我がチーバ国はいつも外界と隔離されます(笑)
でも、これってブログ書くには絶好の機会!(そんなことはない)
ってなわけで第5節いっきましょー☆
2012年9月29日土曜日、15時キックオフ!
お相手はAscoli Calcio 1898(以下Ascoli)です。
スタメンはこちら★
GK:Zonfrilli
DF:Yamnaine、Carboni(C)、Somma、Rosato
MF:M.Ricci、Lucca、Pagliarini
FW:Ferrante、Frediani、Bumba
前節と違うメンツには色をつけてみました。
今週はSvedkauskas君がトップチームと共にユベントス戦(……)に出向いていた為、Zonfrilli君がスタメン起用。
あどけない顔だけど、彼もまたサイドカッターの一員であった…。
後はRicciが戻ってきました♪
今日はいつもの10番ではなく6番をつけて登場(6番はCittadinoがつけてることが多かった筈、今日の10番はPagliarini)
そして最後に、トップチームでも登録されているLuccaが、ちょっと久しぶり?になるのかな?スタメンに入りました。
しかし今日の彼は…どうやらダメダメだったようで…。
「トップチームのプレーヤーが”違い”を生み出してくれるのを待っていた。
彼は達成したね、反対の意味で。
遅い、堅い、そして信じられないレベルのミスを量産していた。
今日が彼にとってBad dayであった事を祈るしかない。」
と、私は伊語は勿論英語も不自由なのですがこんな内容の事を言われていました…。
という感じでスタメンの確認をしたところで今度はベンチのメンバーを。
Catania, Ferri, Cittadino, Marchegiani, Calabresi, Sammartino, Battaglia, Ricci F., Minicucci, Leonardo, De Santis A., Terriaca
最近出場したところだと、中盤のCittadino、Calabresi(CBが多いかな?)、途中投入の前線組Ferri、Terriacaなんかがいますね。
ネタバレてしまうけれど、この日Catania君はプリマデビューを果たしましたとのこと。
80分位からPagliariniと交代で入りました。
この時間だと本職はどのポジションなのかちょっと計りかねますね。
でも写真も嬉しそうだし!(笑)
デビューおめでとう♪
さて、前置きが長くなりましたが。。。
試合の方を振り返っていきましょう。
ゴールシーンのハイライトは見つけたのですが、失点シーン&その他は入っておりませんあしからず…。
この日もお約束通り(?)開始15分で早々と先制される我らがローマキティー…(勝手に命名)
前後の様子がわからないのですが、この時点でドフリー(笑)
SommaとRosatoだと思うんですが、その間に誰もいない空間が大きすぎやしませんか?w
それとも……キャプテン君どこいったの!?な状況なんですか!?(笑)
Carboni「清き一票を是非」
「…」
Zonfrilli(ふぅ…)
いつでも私にネタとして扱われる好青年(予想)なCarboni…w
そんなCarboniは「ローマの守備陣をリードしようとトライしていたが、アルベルト・デ・ロッシを満足させるものではなかった。彼には更にハイレベルなプレーが期待される。」と言われていました。
期待されてるのよCarboni!それ行け頑張れ!^^
その後Pagliarini-Ricciラインが素晴らしい連携を見せたらしいです、見たいですー!
本日も大活躍だった模様、なPagliarini君。
ファーストネームがFrancescoなのでたまにフランチェスコ2号機とか呼んでます(おい)
1試合ぶりとなったRicciは「いつもの様な輝きはなかったとしても」と前置かれていながらも「彼のいないローマは光も、そしてその光で他の者を輝かせる手段もないのだ。」と7点を頂いていました。(私はこういう意味かなと思ったんですが違ったらすみません)
ベンチのFedericoも写っていたので。
前半に右足から強力ミドルシュートを放ったらしいです。見たかった。
そして前半を1点ビハインドで折り返します(デフォルト)
後半開始から、FK、CK共にキッカーFredianiでRosatoがゴールを狙うというパターンが続いたり、
Fredianiや(写真の選び方について、他意はありません、ええ)
Ferranteが
ゴールに迫るもあと一歩。
ここまででお気づきの方もいるかと思いますが…今日はBumbaの名前が全く上がりませんね。
でも良いクロスあげたりと、ゴールには迫れずともちゃんとチームの一員としての存在感は示していた様です(Lucca君より遥かに良い採点…)
これではいかん!と思ったパパデロッシ監督、65分に遂に最初のメンバーチェンジ。
Luccaに替えてFerriを投入。
そして66分!!!
カットしたボールを拾ってそのままドリブルで若干内側に入っていこうとするFrediani、Bumbaに預けてBumbaからPagliarini。
Pagliariniが相手DFをするする交わしながら引き付けておいて…Fredianiにパス!
Frediani、GKの逆をしっかりついてGOOOOOOOOL!
出来る男!仕事人!Fredianiのゴールで追いつく我らがプリマ!
Fredianiの表情が何とも言えず頼りになります。
ボール回収係はFerri君かな?(笑)
Ferri君もPagliariniを見ながら機会を窺っていたのが動画だとちゃんとわかりますね。
あと、何気にFerranteもきっちり右に流れて行ってFredianiに場所を空けてますね。
皆、よくやった!
さぁさぁこうなるとロマプリマ強いですぞ!
69分、Pagliariniが上手く貰って(体小さく見えるんですが体幹しっかりしてるんですね~倒れない!)またも中央に侵入!
寄ってくる寄ってくる相手DF…そこから左のFredianiにパス!
ここまではさっきのデジャヴが如き形ですがFredianiがそのボールをそまま浮かせる!
それをFerranteが豪快に頭でGOOOOOOOOOOL!!!!
プリマっ子たちの喜びようったらありません!(笑)
勝ち越しゴールだからか、Ferranteのキャラなのか、それともその両方なのか、熱い!w
流石Ferrante!
んでもって71分、右コーナーをPagliariniが蹴ります。
決して大きいとは言えないFerri(誰もケアしてないw)が、Ferranteかな?の影から頭で合わせてGOOOOOOOOL!!!!!!!!
Ferranteじゃなくてもう一人いますなw
そしてユニを引っ張るFerranteと頭を叩くRosatoにはローマ魂を感じました(笑)
相変わらずよく伸びるユニです。
Ferriくんは初ゴール!
そのゴールを噛みしめる様にRicci、Pagliariniとハグをしている姿が印象的でした。
個人的本日のベストショット。
その後、75分にBumbaに替えてCittadino、80分に怪我のPagliariniに替えてCatania(デビュー!)
って、Pagliarini怪我!?!?!?
さらっと書かれてるんですが…だ、大丈夫でしょうか…!?><
全ゴールに絡む活躍を見せたPagliarini。
きっと次の試合も…と楽しみにしていたのですが、無理は良くないですからね。
早く、でもしっかりと直して欲しいものです。
そんなこんなで終わってみれば3-1で勝利!
相変わらず先制されてるんですが何とか勝ってます。
全体を見ていないので何とも言えないのですが、この日の最高点はFredianiの8.5点、最低はLuccaの5点でしたorz
本日もアレ…行きますか!
と言いたい所なんですが、今回はトップチームの皆さん白黒さんの所まで行っていたので写真がございません。
かわりに…私的試合内面白ショットを…(笑)
Ricciの全身を使ったパスくれアピールを華麗に受け流しているLuccaの図、でしたw
えー…では最後に。
トッティのバースデイゴールやユベントス戦惨敗の流れで失念してしまうのですが、Leonardiについて一言。
私は、ローマのHPに記事が載って「ん?何かあったのかな?」と初めて気付きました。
簡単に言いますと、路上で女の子からバッグをひったくってお金を盗ったということです。
車で逃げた、という報道もありますがLeonardiの父が否定していたり…正直私にはどこまでが真実かを見極める語学力も頭もありませんが、彼が大きな間違いを犯したという事実だけは重く受け止めなければなりません。
以前このブログでも彼の紹介をしました。
その時に期待している、との事を書きましたが、その分私にも衝撃が大きい事件であり「何故そんなバカなことを」という気持ちでいっぱいです。
窃盗は間違いどころか犯罪じゃありませんか。
か弱い女の子から奪い取るなんて、正直許せないです。
でも、まだ彼は10代。
彼のお父さんの言うように、誰もが間違いを犯すものだし(Leonardiの場合は他の人と比べて大きすぎる間違いですが)彼が反省して心から変わりたいと思ったなら…
彼がピッチに戻ってきた時は、厳しい目を向けながらも、ちゃんと見ていこうと思います。
そんな日が来るかどうかはわかりませんが。
今はローマ公式の発表を待つばかりです。
どんな処分が下されても、きちんと受け止めて下さい、Leonardi。
暗くなってしまいましたが、また次回楽しく一緒にプリマを愛でましょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(07/11)
(04/27)
(03/08)
(02/18)
(02/16)
プロフィール
HN:
のぶ
性別:
非公開
自己紹介:
リンクの際は御一報頂けると嬉しいです。
お好きなバナーを選んで下さい♪
●88×31
●120×60
●200×40
●236×60
お好きなバナーを選んで下さい♪
●88×31
●120×60
●200×40
●236×60
ブログ内検索
最古記事
(08/09)
(08/09)
(08/10)
(08/19)
(08/25)
忍者アナライズ